C言語で時間計測のサンプルコード (もとのサイトは忘れた)
#include <stdio.h>
#include <time.h>
int main(){
struct timespec ts0,ts1,ts2;
double diff;
long diff_ns;
int rett;
int i;
rett = timespec_get(&ts0,TIME_UTC); //ts0に現在時刻をいれる
//なんかの処理その1
for(i=0;i<1000;i++){
printf("hello world!\n");
}
rett = timespec_get(&ts1,TIME_UTC); //ts1に現在時刻をいれる
//なんかの処理その2
for(i=0;i<2000;i++){
printf("hello world hello world!\n");
}
rett = timespec_get(&ts2,TIME_UTC); //ts2に現在時刻をいれる
//差分をとることで処理にかかった時間が求まる
//ts1 と ts0の差分 ---> なんかの処理その1にかかった時間
diff = difftime(ts1.tv_sec,ts0.tv_sec);
diff_ns = ts1.tv_nsec - ts0.tv_nsec;
printf("%f s\n",diff+(double)diff_ns / 1000000000);
//ts2 と ts1の差分 ---> なんかの処理その2にかかった時間
diff = difftime(ts2.tv_sec,ts1.tv_sec);
diff_ns = ts2.tv_nsec - ts1.tv_nsec;
printf("%f s\n",diff+(double)diff_ns / 1000000000);
return 0;
}